-
【小学校準備】入学までに必要なアイテムや学用品は?いつ購入すれば良い?入学準備スケジュールやアイテムリストを解説
春から小学校1年生!今回は、自身の経験をもとに、小学校入学準備で購入したおすすめアイテムをご紹介します。 -
【子連れハワイ2024】入国審査をスムーズに!MPC(モバイルパスポートコントロール)アプリの基本情報&使い方
2024年から利用がスタートしたMPC(モバイルパスポートコントロール)。ハワイ(アメリカ)での入国がスムーズかつストレスフリーに進むアプリです。MPCアプリの概要、使い方、注意点、また実際の使用感などをレポート! -
【子連れハワイ2024】準備・おすすめの持ち物・機内の過ごし方!完全ガイド
2024年9月更新 | 子連れハワイ旅行の渡航準備や、おすすめの持ち物、そして子どもの時差ボケを回避する機内での過ごし方など出発完全ガイドをお届け! -
チャレンジ!飛行機で子どもの一人旅✈️子どもの冒険心を育もう
子どもの一人旅を応援!日系エアライン国内線で実施している子どもの一人旅サポートサービスについてご紹介します。 -
名門リゾート「ヒルトングアム・リゾート&スパ」宿泊記【子連れグアム2024】
【子連れグアム2024】グアムで最も歴史のある名門「ヒルトングアム・リゾート&スパ」の宿泊記。プレミアタワーは2024年3月に改装を終えたばかりでより洗練された快適な客室に生まれ変わりました。子どもが楽しめるプール、ママに嬉しいスパ、多彩なダイニングなど、家族旅行にぴったりな滞在の様子をレポート! -
ラグジュアリーリゾート「ザ ツバキ タワー」宿泊記【子連れグアム2024】
【子連れグアム2024】グアムが誇る最上級リゾート「ザ ツバキ タワー」の宿泊記。全室バルコニー付きオーシャンビューのお部屋はまさに理想のビーチリゾート。ママも子どもも嬉しい充実のプールや、快適なクラブラウンジの様子などをレポート! -
幼稚園選びで重視するポイント8つ!卒園ママが思う大事にしたこと・選び方
秋の幼稚園出願に向けて、幼稚園選びのポイントを解説!ママも子どももハッピーに園生活を送れるために事前に調べておきたいポイントをまとめました。 -
ジェットキッズ使用レビュー!使い方・注意点・使用可能な航空会社まとめ
子どもが乗れるスーツケース「ジェットキッズ」の使い方・メリット・注意点・使用可能な航空会社をご紹介します。 -
【ハワイ2023】アウラニディズニーお土産リスト8選!最新のおすすめをご紹介
【子連れハワイ2023】コオリナに位置する「アウラニ」はここだけの限定がたくさん!お土産におすすめのアイテムを8選ご紹介します。 -
「ハイアット セントリック ワイキキビーチ」宿泊記【子連れハワイ2023】
【子連れハワイ2023】ワイキキにある「ハイアット セントリック ワイキキビーチ」の宿泊記。ビーチフロントではないですが、ロケーションと立地が抜群!改装されて客室もきれいで過ごしやすいホテルです。 -
「グランドメルキュール ハノイ」宿泊記【子連れベトナム2023】
【子連れベトナム2023】ハノイ「グランドメルキュール ハノイ」の子連れ宿泊記。きれいでホスピタリティも高く、子連れで安心して滞在できるホテルです。 -
ダイヤモンドヘッドへ!予約や服装など初めてガイド【子連れハワイ2023】
【子連れハワイ2023】ハワイに行ったらぜひ登りたいダイヤモンドヘッド。子連れでも気軽にトライしやすいアクティビティです。今回は、事前予約方法やアクセス、持ち物など初めての方でも安心の情報をお届けします。 -
赤ちゃん連れの飛行機も大丈夫!ママも安心して旅行できる機内でのコツ【生後5-9ヶ月】
何かと心配になる赤ちゃん連れフライト。今回は、ハイハイやつかまり立ちを始めて活発さが増した生後5〜9ヶ月の赤ちゃん連れフライトでも、機内で快適に過ごすコツをお話します。 -
【北海道ホテル宿泊記】「リゾナーレトマム」の子連れで楽しめるアクティビティとレストラン
「星野リゾート リゾナーレトマム」の子連れ宿泊記ブログ。2歳半の子どもでも楽しみやすいアクティビティや、15個あるレストランのうち、子連れで行きやすいレストランを2つピックアップしました。 -
「サイベックスミオス」におすすめ!ベビーカーを快適にカスタマイズする6つのアイテム
2023年9月更新 | ベビーカーを買っただけでは終わらないベビーカー準備。使っていると細々としたベビーカーアイテムが必要になります。今回は、実際に私が愛用していたベビーカーアイテムをまとめました。とくに「サイベックス」ミオスユーザーの方におすすめのアイテムをご紹介します。 -
赤ちゃんを熱中症から守る!ベビーカー熱中症対策アイテムと「サイベックスミオス」の暑さ対策
年々暑さが厳しくなっている日本の夏。赤ちゃんとお出かけするにも、この暑さだと熱中症が心配です。そこで、ベビーカーで愛用していた熱中症対策アイテムをご紹介!もうベビーカーを卒業した今でも使っているアイテムばかりです。 -
生後2ヶ月でネントレ!赤ちゃんがセルフねんねできるようになる寝かしつけ方法
赤ちゃん・子どもの寝かしつけはママにとっては大きな課題の一つ。我が家では生後2ヶ月からネントレをし、その結果、息子が0歳の頃から寝かしつけは一切なし。夜泣きもほとんどありません。 子どもはぐっすり眠れて、ママもちょっと楽になれる。私が実践した子どもが一人でセルフねんねする寝かしつけ方法、ネントレをご紹介いたします。 -
キッズベッドはいつから?1歳半でデビューのおすすめキッズベッドと落下防止対策
1歳半にもなるとベビーベッドがきつくなるので、いよいよ次はキッズベッドデビュー。我が家はIKEAの伸長式キッズベッドを選びました。キッズベッド選びのポイントや落下防止対策、その他にもおすすめのキッズベッドをご紹介します。 -
「TUNE STAY KYOTO」の隠れ家スイート宿泊記【子連れ京都おすすめホテル】
京都駅から徒歩7分に位置する「TUNE STAY KYOTO」の隠れ家スイート「HIDEOUT SUITE」への子連れ宿泊記ブログ。2Familyでも十分な広さと、ホテルとは思えない充実した設備のアイランドキッチン付き!大切な誰かを招きたくなる、自宅のようなくつろぎのお部屋で過ごすおこもりステイの様子をレポートします。 -
「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄」宿泊記【子連れ沖縄おすすめホテル】
「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」の子連れ宿泊記ブログ。子連れ旅でもとても快適に過ごせた、ホスピタリティ溢れるおこもりステイに最適のリゾートホテル。今回は、ホテル概要やプール、アクティビティやサービスなどをご紹介いたします。
New Journals
-
【パリ】モネ「睡蓮」を堪能♡オランジュリー美術館の見どころ・チケット入場料・行き方など基本情報
パリの人気美術館・オランジュリー美術館 パリには、ルーヴル美術館、オルセー美術館、そしてその他にもたくさんの名高い美術館がありますが、私が一番大好きなのがオランジュリー美術館。 ここでは、他では観ることのできないモネの「睡蓮」を鑑賞することができます。 モネファン、「睡蓮」ファンは絶対に訪れるべきオランジュリー美術館の... -
【パリ】パリ市内をスーイスイ♡シェア電動スクーターLimeの使い方や注意点を解説!
シェア電動スクーターLimeでパリ市内を移動 今回のパリ旅行で気づいたこと。 それは、電動スクーターに乗っている人がたくさんいるということでした。 私が前回行った2017年にはこんな光景は見られなかったのですが、今、パリをはじめ、ヨーロッパではシェアタクシー、シェアサイクルに続き、シェア電動スクーターがとても人気! 今回は、シ... -
生後10ヶ月〜1才半の赤ちゃん連れフライトがスムーズにいくコツ5選
月齢別!生後10ヶ月からの赤ちゃんとのフライトのコツとは 息子が生後2ヶ月のときから毎月子供と一緒に飛行機に乗っています。 だからこそ、どう大変なのかはその時の月齢によっても違うということに気づきました。 今回は、生後10ヶ月くらいから1才半くらいまでの赤ちゃん・子供と一緒にフライトする際のコツをご紹介いたします。 [clink ur... -
【北海道】新千歳空港で買える!北海道のおすすめお土産お菓子3選-2019夏-
年に数回、帰省のために北海道に訪れています。 毎回バタバタのスケジュールでのんびり北海道を楽しむ時間はあまりないのですが、だからこそ楽しみなのが空港でのお土産選び♡ グルメ天国の北海道がぎゅっと凝縮された新千歳空港は、日本一楽しい空港だと思います。 今回は、新千歳空港で買える北海道のおすすめお土産を3つご紹介いたします。... -
【パリ】モンサンミッシェルまで電車で日帰り!行き方、費用、かかった時間をレポート
パリから日帰りでモンサンミッシェルへ 今回のパリ旅行では、初めてモンサンミッシェルへ行ってきました。 いつか行きたいと思いながらいつも「次回でいいや」とスルーし続けていましたが、今回こそは!とパリに行く前からモンサンミッシェルへ行くことを決めていました。 私たちは、完全個人手配で日帰りで行きました。 行き方や、かかった... -
LCC飛行機は子連れでも大丈夫!?知っておくと安心のLCC子連れ旅行フライトレポート!
子連れ旅行でもLCCが大活躍♡! 近年、LCCの普及によって、飛行機に乗るハードルはますます下がってきたのではないでしょうか。 とは言え、ただでさえ慣れない子連れ旅行でLCCを使うのは不安という方もいらっしゃるかもしれません。 実際に子連れ旅行でLCCを使ってみた感想や、知っておきたいこと・準備しておくと良いアイテムを解説いたしま... -
【パリ】アマゾンで購入可!パリでOrange Holidayのsimカードを利用する方法を解説
パリでおすすめのsimカードOrange Holiday 今回のパリ旅行でも、現地のsimカードを購入しました。 [clink url="https://kiwakohori.com/travel12/"] 今回はパリでおすすめのsimカード、Orange Holidayの購入方法、設定方法、使い勝手をレポートします。 Orange Holidayのsimカードはアマゾンで購入できる 私は、アマゾンで購入しまし... -
【パリ】パリの朝ごはんはクロワッサンとコーヒー♡朝食に訪れたい!パリのおすすめカフェ3選
旅行の楽しみ朝ごはん♡パリの朝食はカフェがおすすめ! 旅行中の楽しみの一つと言えるのが朝ごはん♡ 普段、朝食の時間はバタバタしてしまいがちだからこそ、旅行中は朝食の時間も贅沢にゆっくりと楽しみたいですよね。 パリの朝食の定番はクロワッサンとコーヒー。 パリ市内には老舗の定番カフェからおしゃれな最近のカフェまで色々なカフェ... -
【パリ】気候、治安、通貨……パリ旅行の前に知っておきたいパリ基本情報&注意事項をレポート
パリ旅行を楽しむために知っておきたい基本情報&注意事項2019 先日、4泊6日のパリ旅行へ行ってきました。 パリに行ったのは2年ぶり、おそらく8-9回目のパリ。 お天気や服装、交通手段から注意したいことまで、今回のパリ旅行で感じたことをまとめます。 タクシーはクレジットカードが使えないことが多い 今回、空港から市内への移... -
【金沢】子連れ金沢旅行におすすめのスポット♡『金沢21世紀美術館』の見どころと魅力
子どもと一緒に金沢旅行へ行くなら、ぜひおすすめしたいのが『金沢21世紀美術館』(以下、金沢21世紀美術館)。 私も何度も訪れていて毎回色々な発見があるのですが、今回は初めて1歳4ヶ月の息子と一緒に行きました。 金沢21世紀美術館は、子どもが楽しめる場所、楽しめるアートが豊富に揃っています。 子どもの感性も磨くことができる金沢21...