【北海道】星野リゾート・トマムの子連れで楽しめるアクティビティとレストラン事情

目次
子連れでの星野リゾートトマムの楽しみ方と子連れにおすすめなレストラン
星野リゾートトマムは、広い敷地を誇り、様々なアクティビティを楽しむことができます。
今回は、小さい子連れ旅行でも楽しめるアクティビティ、小さい子連れだと何かと心配になるレストラン事情についてお話します。

ちなみに、星野リゾートの公式HPは夏バージョンと冬バージョンがあり、内容が違います。
夏バージョンは雲海テラスや夏のアクティビティが中心、冬バージョンはスキー情報やアイスビレッジについて知ることができます。
検索の際にはお間違えのないように!
本記事では、私が訪れた2020年9月、つまりトマム夏旅の内容を基本に記事としています。ご理解ください。
小さい子供が楽しめる広大な敷地のファーム
牛や馬、ヤギ、羊に出会える
我が家みたいな2歳半過ぎの小さい子連れで行くなら、おすすめは断然ファームです。
トマムの自然豊かな山や森林に囲まれたファームでは、牛、馬、ヤギ、羊などが放牧されています。
なんと乳牛の飼育に、その乳牛から牛乳も生産しているそう!
その牛乳は、星野リゾートトマム内のレストランでもいただくことができます。
都市部に住んでいるとなかなか見られない自然の風景や、どこまでも広がる緑、健やかにのびのびと暮らす動物たちなど、ファームにいるだけで北の大地を感じられること間違いありません。
ファームを楽しめる施設
ファームでただただお散歩するのも贅沢で穏やかな時間ですが、ファームをさらに楽しめる施設も揃っています。
「牧場ラウンジ」では、ソファーに座って休憩したり、スイーツをテイクアウトしてくつろぎの時間を過ごすことができます。
ふかふかの牧草が敷いてある「牧草ベッド」、羊に囲まれてお昼寝もできちゃう「羊とお昼寝ハンモック」など、自然豊かな中でもさらにファームの魅力を楽しむことができます。
ファームのこれらの施設は、春から秋にかけてのシーズンのみ利用可能で、予約は不要。
涼しい北海道の風を感じながら、自然の中で寛ぐことができますよ。
多彩なアクティビティ!広大な敷地の中でピクニックやサイクリング、子供にはストライダーも
ファームの入り口にあるGAOアウトドアセンターで様々なアクティビティの予約ができます。(予約不要のものもあります)
季節限定のアクティビティもあるので、お子様の年齢と、トマムを訪れる季節でどんなアクティビティがあるのかを調べてみてくださいね。
私たちは今回はアクティビティは参加しませんでしたが、2歳くらいのお子様でも楽しめるアクティビティもいくつかありました。
例えば、トマムピクニック(1セット 2,000円)。
ピクニックシート、ミニテント、ミニテーブルを貸していただけるので、トマムリゾート内の好きな場所でピクニックをすることができます。
大人はマウンテンバイク、小さな子供はストライダーをレンタルして、自然豊かなトマムを駆け抜けるのも楽しそうです!
(マウンテンバイクレンタル:1台 1時間1,500円、2時間2,500円 ストライダーレンタル:1台 1時間1,000円)
スポーツ放題セットをレンタルして、広大な自然の中でサッカーやバドミントン、フリスビーをして思いっきり体を動かすのもおすすめ。
(2時間 1組 1,500円)
ラフティングなどのアクティビティは3歳以上じゃないと参加できないのですが、カヌーであれば2歳でも参加可能なものもありました。
星野リゾートトマムはアクティビティが充実しているので、お子様が楽しめそうなアクティビティに挑戦してみてくださいね!
予約の要不要、対象年齢、対象季節など、どんなアクティビティなら参加できるか、は星野リゾートトマム公式HP内のアクティビティのページで確認することができます。