【サイベックス】 イージーS2・イージーSツイスト2・イージーS B2の違いを解説!

  • URLをコピーしました!
Contents

サイベックス イージーS2

サイベックス イージーS2は、2020年1月に発売されました。

カラーバリエーションは、クラシックベージュ、マグノリアピンク、ソーホーグレー、ディープブラックの4種類。

イージーS時代はオプションだった、バンパーバー(子供が持つ持ち手部分)が標準装備になりました。

また、リクライニングも片手で調節が可能になりました。

紐でリクライニングを調節するタイプなので、好きな角度に設定することができます。

走行性や、暑い時期に役立つメッシュウインドウ、ワンタッチで簡単に小さく折りたたみなど、便利機能満載!

サイベックスのクラウドZ、エイトンQ、エイトンと3つのベビーシート(トラベルシステム)を装着することもできます。

専用レインカバーは別売りになります。

生後1ヶ月くらいからベビーカーを使いたい、トラベルシステムを使うので対面式はいらない、ミオスほど大型のものはいらない、都心部なのでコンパクトベビーカーにしたいという方にはとってもおすすめのベビーカーです。

 

サイベックス イージーSツイスト2

サイベックス イージーSツイスト2は、2020年9月に新発売になったばかりです。

従来のツイストよりも機能がアップし、片手で360°向きを変えられるようになりました。

リクライニングは、 3段階で調節可能。レッグレストも3段階で調節可能です。

また、こちらも従来のツイストではオプションだったバンパーバーが標準装備になりました。

生後1ヶ月から使うことができ、また、シート向きをワンタッチで変えられるのがとっても優秀!

トラベルシステムはあえて必要ないかもしれませんが、サイベックスのクラウドQ、クラウドZ、エイトンQに対応しています。

絶対に対面が欲しい方は、ツイスト2がおすすめです。

 

サイベックス イージーS B2

最後に、私がセカンドベビーカーとして購入した、サイベックス イージーS B2です。

基本的に、イージーSと機能は変わらず、違っているのはリクライニングの角度のみ。

こちらは、おすわりができるようになる生後6ヶ月頃からの赤ちゃんを対象としているので、フラットな角度までのリクライニングはできません。

我が家の場合、買い換えた時点で息子はすでに2才半。

しっかりと昼寝はしますが、フラットにまでする必要はないかなと思ったので、こちらのB2を選びました。

ちなみに、B2は日本限定モデルだそう。

使ってみての感想は後日改めて書きますが、今の所大満足です!

 

サイベックスのベビーカーを賢く買う方法

サイベックスのベビーカーは、公式HPから購入することはできません。

購入する場合、最寄りの取扱店で購入する、あるいはAmazonや楽天などのネット通販で購入することになります。

おすすめはやっぱり楽天。スーパーセールやお買い物マラソンを上手に使えばポイントもたくさんたまりますもんね。

私自身が楽天で購入したので、楽天でのおすすめショップをご紹介いたします。

この3つの店舗は、サイベックスのベビーカーにかかわらず、ベビーアイテムがとっても豊富です。

抱っこ紐やチャイルドシート、バウンサーなどの大きなアイテムから、おくるみやスタイなども揃います。

私はブリリアントベビーで購入したのですが、14時までの注文で当日発送ということで、翌日にはベビーカーが届きました。

対応も早く丁寧なので、おすすめです。

 

サイベックスイージーSシリーズはママにおすすめのベビーカー

ミオスとイージーSシリーズと両方使ってみて、イージーSはとっても優秀でママにおすすめのベビーカーだと感じています。

まず、重量がちょうど良いです。

重すぎず、軽すぎず、安定感がしっかりあります。

それでいて使える年齢の幅が広いので、基本的にはこの1台があれば十分です。

今息子がベビーだったらまたミオスを選んでいたかもしれませんが、ミオスの重量感が厳しいという方は、イージーSシリーズはとってもおすすめです。

息子は早生まれで、私たちの生活だと公共交通機関がメイン。

あと、1年半ほどはイージーS B2にお世話になりそうです。

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share it♥
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子育てしながら、Beauty & Travelエディター・ライターとして活動中。
雑誌・Webなど複数メディアにて執筆しています。

Contents