トイトレに必要なグッズ
今回のトイトレに向けて購入した必要グッズをご紹介いたします。
補助便座と踏み台
大人のおトイレは子供には大きすぎてお尻がはまってしまうので、補助便座はあった方がいいと思います。
足をぶらぶらさせると踏ん張れないので、踏み台も必要です。
私は、ベビービョルンの補助便座と踏み台のセットを購入しました。
補助便座は取っ手付きの方が使い勝手はいいとおもいますが、息子はベビービョルンのくまちゃんを気に入って自分で進んで乗ってくれたのでよかったです。
ベビービョルンはカラーバリエーションも豊富なので、子供の好きな色を選んでもいいし、自宅のトイレに合うカラーを選ぶ楽しみもあります。
トレーニングパンツ
トレーニングパンツを飛ばしていきなり普通のパンツにするという荒技もありますが、どちらにしてもパンツは多めに準備しておいた方が良いです。
最初は失敗の回数も多く、1日に何枚ものパンツを洗うことになりました。
気がつくと、ストック全部洗ってしまった!という日もあったので、その後は追加購入。
5-6枚くらいを洗い替えも含めて使っていたと思います。
また、息子は最初はトレーニングパンツを履くことすら嫌がりました。
そのため、息子のモチベーションが上がるように、大好きな恐竜や電車、はたらくのりものシリーズのパンツを買い求めたところ作戦は大成功。
せっかくなので子供のテンションが上がるものを揃えてあげたいですね。
トレーニングオムツ
トレパンマン 男の子用ビッグ32枚(12〜22kg) ユニ・チャーム公式ショップ
トレーニングパンツと同様、「おしっこは1,2回は吸収するけど、おしっこをした不快感は伝わる」というトイトレ用のオムツもあります。
我が家も購入してみましたが、息子にはあまり効果がありませんでした。
トレーニングオムツだと、おしっこをしても全然気づかず、親も後から知るという状況に。
ただ、「パンツで過ごすのは心配だけど、普通のオムツを履かせるのも…」というお出かけの時などは、こちらのトイトレ用オムツを利用していました。
今は夜寝ている時だけオムツをしているのですが、朝起きてもおしっこしていないことが多く、夜のオムツはこちらのトレーニングオムツにしています。
トイトレ完了!トイトレのその後は?
トイトレ完了はその家々で基準が違うと思いますが、我が家の場合、「トイレで用を足せるようになり、日中のオムツがいらなくなったとき 」がトイトレ完了としました。
基本的にはほぼ失敗はありませんが、それでも遊んでて夢中でトイレに行かずにお漏らししてしまったり、うんちはパンツにしたがったり、とまだまだ課題はあります。
息子の場合、「おしっこ!」と教えてくれるのがギリギリなので、毎回トイレは足をバタバタさせながら漏らすか漏らさないかの瀬戸際です。
正直、オムツの方が楽だったんじゃないか…と思うことは何度もありますが、トイトレは母の私にとっても息子にとっても大きな試練で、それを乗り越えた達成感と息子の成長を感じたとても大きな出来事でした。
次回は、トイトレが終わって気づいた、オムツが取れて大変だと思ったことをお伝えします。