2019年– date –
-
【パリ】モンサンミッシェルまで電車で日帰り!行き方、費用、かかった時間をレポート
パリから日帰りでモンサンミッシェルへ 今回のパリ旅行では、初めてモンサンミッシェルへ行ってきました。 いつか行きたいと思いながらいつも「次回でいいや」とスルーし続けていましたが、今回こそは!とパリに行く前からモンサンミッシェルへ行くことを決めていました。 私たちは、完全個人手配で日帰りで行きました。 行き方や、かかった... -
LCC飛行機は子連れでも大丈夫!?知っておくと安心のLCC子連れ旅行フライトレポート!
子連れ旅行でもLCCが大活躍♡! 近年、LCCの普及によって、飛行機に乗るハードルはますます下がってきたのではないでしょうか。 とは言え、ただでさえ慣れない子連れ旅行でLCCを使うのは不安という方もいらっしゃるかもしれません。 実際に子連れ旅行でLCCを使ってみた感想や、知っておきたいこと・準備しておくと良いアイテムを解説いたしま... -
【パリ】アマゾンで購入可!パリでOrange Holidayのsimカードを利用する方法を解説
パリでおすすめのsimカードOrange Holiday 今回のパリ旅行でも、現地のsimカードを購入しました。 [clink url="https://kiwakohori.com/travel12/"] 今回はパリでおすすめのsimカード、Orange Holidayの購入方法、設定方法、使い勝手をレポートします。 Orange Holidayのsimカードはアマゾンで購入できる 私は、アマゾンで購入しまし... -
【パリ】パリの朝ごはんはクロワッサンとコーヒー♡朝食に訪れたい!パリのおすすめカフェ3選
旅行の楽しみ朝ごはん♡パリの朝食はカフェがおすすめ! 旅行中の楽しみの一つと言えるのが朝ごはん♡ 普段、朝食の時間はバタバタしてしまいがちだからこそ、旅行中は朝食の時間も贅沢にゆっくりと楽しみたいですよね。 パリの朝食の定番はクロワッサンとコーヒー。 パリ市内には老舗の定番カフェからおしゃれな最近のカフェまで色々なカフェ... -
【パリ】気候、治安、通貨……パリ旅行の前に知っておきたいパリ基本情報&注意事項をレポート
パリ旅行を楽しむために知っておきたい基本情報&注意事項2019 先日、4泊6日のパリ旅行へ行ってきました。 パリに行ったのは2年ぶり、おそらく8-9回目のパリ。 お天気や服装、交通手段から注意したいことまで、今回のパリ旅行で感じたことをまとめます。 タクシーはクレジットカードが使えないことが多い 今回、空港から市内への移... -
【金沢】子連れ金沢旅行におすすめのスポット♡『金沢21世紀美術館』の見どころと魅力
子どもと一緒に金沢旅行へ行くなら、ぜひおすすめしたいのが『金沢21世紀美術館』(以下、金沢21世紀美術館)。 私も何度も訪れていて毎回色々な発見があるのですが、今回は初めて1歳4ヶ月の息子と一緒に行きました。 金沢21世紀美術館は、子どもが楽しめる場所、楽しめるアートが豊富に揃っています。 子どもの感性も磨くことができる金沢21... -
【金沢】インスタでも人気♡金沢でおすすめの子連れもOKなおしゃれカフェ3選
金沢に増えているおしゃれなカフェをご紹介 先日、帰省を兼ねて金沢へ行ってきました。 梅雨の晴れ間でとてもお天気に恵まれて、1歳4ヶ月の息子と一緒に大満喫できた金沢旅。 今回は、今instagramでも話題の金沢でおすすめの美味しくておしゃれなカフェを3つご紹介いたします。 どのお店も子供も一緒に入れてとてもキッズフレンドリーな、子... -
【大阪】関西のあじさいの名所はここがおすすめ!久安寺であじさいの見頃を満喫
あじさい寺「久安寺」で見頃のあじさいを満喫 7月になってしまいましたが、6月はあじさいの季節でしたね。 月末のぎりぎりに、きれいに咲くあじさいを見たくて、あじさい寺と言われている「久安寺」へお出かけしてきました♡ 関西のあじさいの名所の一つである久安寺でしか見ることのできないあじさいの景色をご紹介いたします。 幻想... -
【妊娠・出産】ママになった今だから思う♡妊娠中にやっておいて良かった5つのこと
マタニティライフどう過ごす? 最近、友人が続々とおめでたです♡ だからか、「妊娠中って何してた?」「妊娠中にやっておいた方が良いことある?」と聞かれることが多くなりました。 子供が生まれてとても幸せですが、同時に行動に制限がかかったことも事実。 夫婦だけのゆっくりとした時間も、自分だけの時間も、あんなにゆっくりできたのは... -
エレガントさも忘れない♡なのに機能的!ママになってさらに大活躍の最愛フラットシューズ3選
ヒール派からフラットシューズ派へ 最近、フラットシューズがますます進化している気がします。 以前はフラットシューズというと、カジュアルでどうしてもヒールよりエレガントさにかけていたイメージ。 もともとヒールが大好きで、仕事柄9cmヒールを履きながらガンガン仕事することも全然苦ではなかった私。 でも、妊娠をきっかけにさすがに...